スピンのメインは腕ではなく…




スピンのメインは腕ではなく…

#テニス #ストローク#スピン

スピンがかかったボールは安定してコートへ入る
スピンをかけるためにはラケットダウンが必要不可欠
手でかけるのではなく、膝をメインに使ってかけると質の良いスピンボールが打てる
小さい筋肉、関節ではなく大きな筋肉、関節を使い関節に負荷をかけないことも大切!
手首は繰り返し練習する事で自然に出てくるのは良いけど、意識してスピンを手首でかけると怪我の原因になりやすい

#ストローク
#スピン

関連記事

  1. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№648(テーマは利き腕で無い腕が頑張る:…

  2. 動画撮影231 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  3. 左利き編集、ティアフォーのバックハンドストローク(スロー)/Franc…

  4. フォアストローク オススメ1位 ドックパッド🥳

  5. [重要]これで重いストロークを手に入れよう!!

  6. 【テニス】フォアハンド逆クロス #shorts

  7. 動画撮影359 片手バックハンドストロークトップスピン #窪田テニス …

  8. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№746(テーマはフォアハンドスライススト…