【パドルテニス】ストローク 基礎練習 25/02/06
球出しでストローク練習。
ストロークvsボレーのテンポで打ったらすぐに次の準備を意識しながら、ボールコントロールをできるように。
球出し側にボレーヤーも1人配置し“レシーブ側”の実戦に近い状態で行うことで、よりコントロール意識とサーブ側のボレー練習も兼ねています
※足元ケアのためボレー側はストロークと逆サイドにボレーをする意識
#tennis #テニス #パドルテニス #基礎練習
球出しでストローク練習。
ストロークvsボレーのテンポで打ったらすぐに次の準備を意識しながら、ボールコントロールをできるように。
球出し側にボレーヤーも1人配置し“レシーブ側”の実戦に近い状態で行うことで、よりコントロール意識とサーブ側のボレー練習も兼ねています
※足元ケアのためボレー側はストロークと逆サイドにボレーをする意識
#tennis #テニス #パドルテニス #基礎練習