【パドルテニス】ストローク 基礎練習 25/02/06

【パドルテニス】ストローク 基礎練習 25/02/06

球出しでストローク練習。
ストロークvsボレーのテンポで打ったらすぐに次の準備を意識しながら、ボールコントロールをできるように。

球出し側にボレーヤーも1人配置し“レシーブ側”の実戦に近い状態で行うことで、よりコントロール意識とサーブ側のボレー練習も兼ねています

※足元ケアのためボレー側はストロークと逆サイドにボレーをする意識

#tennis #テニス #パドルテニス #基礎練習

関連記事

  1. 動画撮影607 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  2. 動画撮影320 フォアハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  3. 【テニス試合】相手がボレーに出てきても落ち着いてロブでポイントを取る!…

  4. カンちゃんボレー 早くオープン面の準備を 202404

  5. [パワーボレー]難しいバックのハイボレーをいとも簡単に…

  6. ちなみコーチのワンポイント指導〜Qボレーする時ラケットの面がどうしても…

  7. 【設立10年以上のテニスサークル】スータンのボレー&スマッシュ教室 /…

  8. 【テニス】このワンポイントで激変!ボレーを安定させるのに必要不可欠な技…