サウスポー練習!7ヶ月目!アプローチ〜ボレーのスローモーション編#テニス#ラリー#サウスポー#ラリー#実践#スローモーション#初心者#初中級#中級@kommttyo-tennis-cw

サウスポー練習!7ヶ月目!アプローチ〜ボレーのスローモーション編#テニス#ラリー#サウスポー#ラリー#実践#スローモーション#初心者#初中級#中級@kommttyo-tennis-cw

①良いところ
・ベースライン上の構え(スタンス)は広く、低めに未熟ながらスプリットステップを仕掛けている
・アプローチからボレーへ入るまでのフットワークができてきている

・ボレーも打つ際も、軸足を決めてステップインで打っている

②課題
・ストロークを打つ際の、ティクバックが遅いため、詰まり気味でボール打っている。
ボールがネット越えた時点でティクバック完了すること♫

・ストロークを打つ際、軸足を早めに決めて、踏み込み足の位置を決める余裕時間を持たせる。

・ボレーを打つ際に斜め上からスイングすることは、良いが地面に向かいすぎているため、もう少し地面と平行にスイングする。
フラットでインパクトする。

※終始、口開けて打ってる(笑)
口閉じて、踏ん張れ!(笑)

関連記事

  1. #両手で叩く壁ボレー #ナイス流れ作業【ITF筑波大学2024/F】中…

  2. コンパクトなボレー/力が入る打点と壁、握るタイミングが大切です

  3. 【スーパープレー】木内選手(元上宮)による意味不明ボレー

  4. サトテツテニスVOL 10「クラシックテニスの世界 サーブ&ボレー…

  5. 平行陣ボレー上達のコツ #shorts

  6. ボレーの神が微笑んだ…いや‼︎微笑み続けた… #テニス …

  7. 【バウンドテニス】バレー部のボレー

  8. 動画撮影718 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス