【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1378(テーマはダブルスでサービスラインから斜め前に1歩1歩詰めながら連続4本のフォアーハンドボレーをクロスに打つレッスン)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1378(テーマはダブルスでサービスラインから斜め前に1歩1歩詰めながら連続4本のフォアーハンドボレーをクロスに打つレッスン)

ダブルスでサービスラインから斜め前に1歩1歩詰めながら連続4本のフォアーハンドボレーをクロスに打つレッスンを行いました。
ダブルスのデュース側の前衛でサービスラインの中央からネットセンター方向の斜め前にスプリットステップから右足に壁を造ってから左足にステップしながらフォアーハンドボレーを行い、連続4球をクロス方向のサービスラインよりも長くアレー気味に打つレッスンでダブルスに持って来いの練習!
ラケットを立ててネットと同じ面で顔の近くにセットしてからボールの右側を掴みながらラケットの外側のフレームを意識して面スイングからフレームスイングに弓なりに行うとクロス方向にスライスボレーが安定します!

関連記事

  1. 【テニス/30代男子ダブルス】2024.08.23 ゲームが趣味の3…

  2. 【テニス/ダブルス解説】相手の状況理解が大切です

  3. 【egg cup】中級女子ダブルス【2022/7/17】

  4. 【テニス/tennis】ナイスショット集573/サービスエース(センタ…

  5. ダブルス上手い人はみんな出来る!超鋭角ボレー! #tennis #テニ…

  6. 【テニスダブルスの試合】50代60代のテニスどこまで出来るȄ…

  7. 【第27回ミックスダブルステニス大会】A級決勝リーグ②

  8. 【テニス】ダブルス阿吽の呼吸 #テニス #テニスあるある #vtube…