【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1374(テーマは9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1374(テーマは9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツ)

9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツをお伝えします!
前回のレッスンで上手く打てなかった生徒さんのためにも、復習を兼ねて解説と細かい手首と肘のコツをお伝えします!
9の字マークスイングは、腰の位置に肘を置いて、肘を支点として後ろ回ししながら手首はくの字の形を保持できるから大きな課題です。
それが出来たら後は打つ方向に腰の遠心力で開放されるように前にスイング出来れば素晴らしい💗

関連記事

  1. 【4スタンス研究】テニス B2タイプ フォアハンドストローク ロジャー…

  2. 【テニス】×【トーク】インスピ中級~オープンシングルス!左利きのストロ…

  3. 【テニス】返球率100%!世界最強の相手とストロークで勝負!やればやる…

  4. LETT’241124 ムキになって打ち合う高速ラリー練 …

  5. バックハンドストローク解説! #tennis #テニス

  6. テニスで大事だと思っている足について!!ストローク時の足のリズム!!

  7. シコラーから全てのショットを使うオールラウンドスタイルへ

  8. 【S級ヒーロー襲来/ゲームが趣味のサラリーマンによるテニス動画…