【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1374(テーマは9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツ)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1374(テーマは9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツ)

9の数字のマークスイングでフォアーハンドストロークで滑らかにうねらず力まずよどみなく楽に安定して打てるコツをお伝えします!
前回のレッスンで上手く打てなかった生徒さんのためにも、復習を兼ねて解説と細かい手首と肘のコツをお伝えします!
9の字マークスイングは、腰の位置に肘を置いて、肘を支点として後ろ回ししながら手首はくの字の形を保持できるから大きな課題です。
それが出来たら後は打つ方向に腰の遠心力で開放されるように前にスイング出来れば素晴らしい💗

関連記事

  1. 動画撮影17 フォアハンドストローク壁打ち  #窪田テニス  #八尋テ…

  2. 壁打ちテニス ストローク練習 1月中旬

  3. SlingerBag(スリンガーバッグ)を使ってストローク練習(高い打…

  4. 【アクアcup】決勝リーグ1回戦目。ストロークの安打製造機andロブと…

  5. テイクバック遅いの直したい#ソフトテニス#ソフトテニステイクバック#ソ…

  6. テニスの練習0215ストローク編

  7. フォアハンドストローク〜下向きから打球するには親指意識

  8. 2023/06/01 【テニス朝練】ストロークをコンパクトにしてミス…