【テニスのネットミス撲滅!】3つのコツで安定したストロークを手に入れよう!

【テニスのネットミス撲滅!】3つのコツで安定したストロークを手に入れよう!

ネットミスが多くて悩んでいませんか?今回は、テニスのストロークでネットミスを減らすための3つのポイントをご紹介します!

1️⃣ **体を起こしてバランスを整える**
安定した姿勢を作り、打点を確保することでネットを超える確率が上がります。

2️⃣ **肩を支点にフォロースルーを上げる**
スイング後に肩をしっかり使ってフォロースルーを高く取ると、ネットミスを防ぎやすくなります。

3️⃣ **軸足にしっかりと体重を乗せてからスイング**
足元の安定感が打球の質に直結。軸足に体重をしっかり乗せてからスイングすることで、ボールをしっかりコントロールできます。

ぜひこの3つのポイントを意識して練習してみてください!ネットミスが激減すること間違いなしです!

リトルプリンステニススクールでは、初心者向け無料体験会を開催中です!通常の体験レッスンも2,000円で受講可能ですので、お気軽にご参加ください!

◆ 詳細・お申込みはこちら
https://litpri-tennis.com/

#テニス #ネットミス撲滅 #ストローク練習 #フォロースルー #テニス上達 #体幹安定 #テニスレッスン #テニススクール #リトルプリンステニススクール #テニス初心者

関連記事

  1. フォアハンド最新トレンド徹底解剖&検証

  2. バックハンドストローク

  3. 【テニス】この意識であなたのスピンが変わる!ストロークスピンのマスター…

  4. #テニス #ストローク

  5. 岡山県車いすテニス協会主催の定期講習会「2024.2.18(日)」にて…

  6. ひっくんテニス!『中高年のテニス界隈2!?』

  7. 【ストローク安定の秘訣】“軸を立てる”だけで変わる打ちやすさ! #sh…

  8. ソフトテニスの基本【フォアハンド トップ打ちストローク】が最速で上達す…