サーブ、足の位置変えるだけで全然変わります【テニス初心者向け】

サーブ、足の位置変えるだけで全然変わります【テニス初心者向け】

今回の動画は、サーブが安定していない人向けに、
すぐ試せて簡単に矯正できる足の位置や向きについて動画にしてみました。

ちなみに足は打ちたい方向を向くほど、
・上体が捻りやすい(勝手に上体は捻る)
・体が開きやすい(左手で抑える必要あり)
です。足が打ちたい方向だと、トロフィーポジションで、反るのではなく、しっかり捻ることができます。
メリットデメリットあるので、色々試してみるのが良いと思います!

上級者の皆さんは当たり前に試行錯誤していると思いますが、
ぜひコメントでどんなことを意識しているか教えていただけると嬉しいです。

※音声つけるのをベースにしようとしているのですが、編集フォーマット試行錯誤中につき、少々粗があります。ご了承ください・・・。

ご視聴いただきありがとうございました。
もし良ければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:満別花丸

関連記事

  1. 【テニス】ミスを減らす練習3選【松尾友貴プロ】

  2. サーブ上手くなりたい人集合!【テニス】

  3. まったりシングルス、サーブ迷子の2人

  4. サーブのインパクトに力が抜けてしまう方への提案

  5. 【テニス上達法】サーブ上達しましょう!初心者の方もこの2つでスピード・…

  6. 【初心者必見】サーブのコツ3選 #静岡テニス #プライベートレッスン …

  7. 【テニス】必見!中村コーチのスライスサーブの3つのコツを大公開!

  8. 【神回】超簡単にかっこよく安心してセカンドサーブが打てるようになる方法…