【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1344(テーマは柴原瑛菜選手の全米シングルス1回戦突破を記念してフォアーハンドストロークの特徴を解説し真似させて頂きました)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1344(テーマは柴原瑛菜選手の全米シングルス1回戦突破を記念してフォアーハンドストロークの特徴を解説し真似させて頂きました)

昨日の全米オープンシングルス1回戦で柴原瑛菜選手が大接戦で突破されたのを記念して柴原選手の強烈で素晴らしいフォアーハンドストロークの特徴を解説し真似させて頂きました!
柴原選手が初戦でD・サビル選手に3-6、6-4、7-6(10ー6)の結果で3時間を超える大接戦で見事に初戦突破されましたので、感激と今後の応援を込めてこの動画をお送りします💗

関連記事

  1. 動画撮影697 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  2. 地味に必要な球出し練習!フォアハンドストローク前後の動き! #土居コー…

  3. フォアハンドストローク~最短で加速&加速は一瞬

  4. ストローク対ボレーその4

  5. フォアストロークはずっと面下向き

  6. スピンは簡単にかけられます! #tennis #テニスポット #テニス…

  7. フォアハンドストローク

  8. 【巷で噂】脱力をすることはストロークのプラスになるのか?金子プロによる…