【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1343(テーマはダブルスの前衛でフォアーハンドボレーでクロスのアレーにサイドスライスボレーで一発で決めるレッスン)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1343(テーマはダブルスの前衛でフォアーハンドボレーでクロスのアレーにサイドスライスボレーで一発で決めるレッスン)

ダブルスあるあるで前衛でフォアーハンドボレーでチャンスボールはクロスのアレーにサイドスライス回転とスピードと切れ味で一発で決めるレッスンを行いました。
★フォアーハンドにチャンスボールが来てクロスに一発で決めるコツ

①顔の横にラケットをほぼ垂直にセットする!

②ボールの右側を掴んで引っ張りスイング!

③手首、肘、膝、引っ張り運動を意識する!

④ボールの横から下側をガットがチャリっと
通過してサイドスライスボレーで左に逃げる!

⑤クロスのアレーの青いマークに切れ味と
スピードと安定力で一発で決める!

⑥打点と引っ張りスイングと面と踏み込みが
ピッタリ合わせる感覚が決め手となる!

関連記事

  1. #追加配信【インカレ室内2022/1R】村田英夢/町田晴(明大) vs…

  2. 【テニス】柴原瑛菜がジャパンオープンダブルス優勝 第1セット落とすも逆…

  3. 【テニス】22 2対1でのボレスト練習 その2 / 月テニ

  4. 東京の犬ダブルス①

  5. 【男子ダブルス】テニス界の伝説❗️福田勝志…

  6. 【相手に並行陣取られて慌ててない?】テニス ボレーヤーの相手が嫌がるア…

  7. 【テニス/ダブルス】お勉強できすぎ!アラフォー才色兼備男が初登場!【T…

  8. 【テニス】新企画開始‼︎『Dr.きょとーテニス診療所』皆…