【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1329(テーマはフォアーハンドストロークで①→②→③で肘を腰から顎の前に走らすスイングでググッと伸びるボールが打てるレッスン)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1329(テーマはフォアーハンドストロークで①→②→③で肘を腰から顎の前に走らすスイングでググッと伸びるボールが打てるレッスン)

フォアーハンドストロークで①→②→③の3拍子で③で肘を腰から顎の前に走らすスイングでググッと伸びるボールが打てるレッスンを行いました。
先日このコートでジュニア(大阪の中学3年)のプロを目指している選手が練習されていて、
腰の近くに位置した肘が一気に顎の前に肘が来るスイングで凄いボールを打っていました!
約5分間のストロークラリーを打って貰いましたが、返球するのがやっとでした。打点が遅れないようにライジングで打ちましたがタジタジでした!
この選手の肘の躍動感に感動して今回のテーマのフォアーハンドストロークのレッスンを行いました。

関連記事

  1. 動画撮影264 片手バックハンドストロークトップスピン #窪田テニス …

  2. #エステステニスパーク◆初級クラス◆ストロークラリー!基本に忠実に!#…

  3. ストロークは軸足が超重要!【ソフトテニス】

  4. シングルバックハンドストローク動画#テニス

  5. ストロークを安定させたい方へ!正しいインパクトの作り方

  6. 【ソフトテニス】動いて打つフォアハンドを安定させる!ランニングストロー…

  7. ストロークを安定させるにはこれ!テニスコーチが練習の手順を解説します!…

  8. 動画撮影1049 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろ…