【興奮するな焦ったら負け】チャンスボレーの凡ミスを減らす大事な考え方

【興奮するな焦ったら負け】チャンスボレーの凡ミスを減らす大事な考え方

今回は浮いてきたボールのボレーでの捌き方を解説しています。浮いてきた=決めに行かなければ、という思い込みが焦りを生みミスを起こしてしまいます。ミスを減らす鍵は考え方です。浮いてきたボールのボレーミスを限りなくゼロにしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼プライベートレッスンの依頼はこちら
tenisubear@gmail.com

▼ハードワーカー大西の公式ラインの登録はこちら
https://lin.ee/vnTQLv7

それぞれのSNSで情報発信していますので、ぜひフォローお願いします👍

・YouTube
https://youtube.com/channel/UChMyG-VKAxupANZfaGfQv7g

・Instagram
https://www.instagram.com/hardworker.ohnishi

・TikTok
https://www.tiktok.com/@hardworkerohnishi

#テニス
#テニス上達
#テニスレッスン
#ダブルス
#ボレー
#フォアボレー
#バックボレー

関連記事

  1. 谷河内(江戸川区)ボレー練習2024年11月17日(日)

  2. IMPACT ライジングプレイヤーTシャツ着てボレーしたよ

  3. [ボレー]相手がネットするボレー!!

  4. 【バウンドテニス】ボレー来ても意外と抜ける!

  5. ボレー感覚がいい!! #tennis #shorts

  6. 【テニス】全国レベルのスマッシュをポーチしにいくとこうなる#short…

  7. ボレー&ストローク練習(2対2):Volley &…

  8. 一撃必殺トルネードボレー! #tennis#federer#sport…