【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1278(テーマはタンスの引き出しを開けて閉める直線運動の肘の押し出しフォアーハンドストローク のコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1278(テーマはタンスの引き出しを開けて閉める直線運動の肘の押し出しフォアーハンドストローク のコツ)

誰もが生活で行っている、タンスの引き出しを開けて閉める直線運動を取り入れて肘の押し出しフォアーハンドストローク のコツをお伝えします。
この斬新でユニークで誰もが生活の中で経験している腕の直線運動の動作を取り入れて斬新な(約5年前にもレッスンで行った)シンプルな理論で名付けて『タンスにゴン打法!』を紹介します!(どのユーチューブにも無い)
最終的にはフォアーハンドリターンで凄いサーブが来てもフラットドライブで安定して打てると素晴らしい💗

関連記事

  1. バックハンドストローク〜左腕ラケットを一旦まっすぐ出してから打つ

  2. 【テニス】あなたは当てはまりませんか!?ストロークラリーが繋がらないを…

  3. ストローク練習  ストレート&クロスラリー

  4. 中高年!ダブルステニス!『日日是好日!庭球日和!Ⅱ』

  5. 日本ランキング現在94位!宮原三奈選手が登場🎾ストロー…

  6. 中年ダブルステニス!【スマッシュが!ひっくん直撃!?】

  7. 中高年ミックスダブルステニス!『気付けば4-4!接戦ですた!』

  8. ストロークが上達するのはこの順序 #テニス #テニスポット