【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1256(テーマはシングルスでもダブルスでもフォアーでもバックでもショートクロスに上手く打てるようになりたい!)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1256(テーマはシングルスでもダブルスでもフォアーでもバックでもショートクロスに上手く打てるようになりたい!)

シングルスでもダブルスでもフォアーでもバックでもショートクロスに上手く打てるようになりたい!
と思っておられる選手が多いと思いますので、今回はフォアーハンドストロークで3種類のタイプ(3つの球種)とバックハンドストロークで3種類のタイプ(3つの球種)を披露して見ました。

★フォアーハンドストロークでショートアングルに打つ
①ワイパースイングでスピン回転
②脇開け肘押し出し上手投げスイングでドライブスピン回転
③フォアーボレー感覚でスライス回転

☆バックハンドストロークでショートアングルに打つ
①ワイパースイングでスピン回転
②脇開け肘押し出しナイキマークスイングでフラットドライブ回転
③バックボレー感覚でスライス回転

関連記事

  1. 【下部日本ランカー対決】vsストロークは安定、チャンスはフラットの教科…

  2. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№746(テーマはフォアハンドスライススト…

  3. ストローク1ポイントレッスン「ユニットターンを習得!」24.3.4.1…

  4. 【テニス】×【トーク】インスピ中級 シングルス!緩急あるストロークに対…

  5. フォアハンドストローク~左肩の開き

  6. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1291(テーマは打点は遅れないがラケッ…

  7. <「LPP TENNIS CONSULTING」<CEO>>2023/…

  8. 【簡単】アウトしない!ストロークにトップスピンをかけるとテニスが楽にな…