【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1255(テーマはレジェンドフェデラー選手のバックハンドスライスストロークの厚いインパクトを自分の物にする練習)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1255(テーマはレジェンドフェデラー選手のバックハンドスライスストロークの厚いインパクトを自分の物にする練習)

今回もレジェンドフェデラー選手のバックハンドスライスストロークの厚いインパクトを自分の物にする練習をしましたが・・・
今までの私のシンプルなバックハンドスライスストロークを紹介して、後ろから撮影してじっくり確認してから、難しいフェデラー選手の厚い当たりのバックハンドスライスストロークを真似しましたが、肩を開く(解く)癖が身に付いていて(頭も打球方向に向く)癖も有り、今までの自分のスライスになって、なかなか自分の物にする(進化させるのは)時間がかかるようです。
しかしこのバックハンドスライスが試合でも打てるようになれば更にテニスが面白くなると思います♡

関連記事

  1. 一般テニス愛好家のリアルテニスライフ【第5話】〜なぜかお蔵入りした動画…

  2. 動画撮影880 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  3. フォアが速い人はラケットでボールを押していない‼

  4. 【テニス】【フォアストローク】状況・コース別スタンスとスイングの組み合…

  5. 広光プロとの練習🔥 #ソフトテニス #テニス #ストロ…

  6. 雨の中ナチュラルガットを使う猛者とシングルスした #テニス

  7. テニス:ストロークは後ろ足から打点に合わせる!目指せ、絶対的安定感!!…

  8. 【Fukky’sインプレ】HEAD『オーセチック2.0』初…