【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1252(テーマはワイパースイングでスピン回転のフォアーハンドストロークをマスターするレッスン)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1252(テーマはワイパースイングでスピン回転のフォアーハンドストロークをマスターするレッスン)

ワイパースイングでスピン回転のフォアーハンドストロークをマスターするレッスンを4人の生徒さんと行いました。
サービスライン付近からフラット気味に(少しスライス回転)で打つと軌道が高くなれば相手コートに収まり難いので、スピン回転をかけてネット上空(ラケット1本分上に)打てばネットにかからず、ベースラインをアウトしないボールを手加減せずに打てます。
そのお勧めのゆるテニスのワイパースイングをスローモーションを入れながら丁寧にお伝えします。
ゆるテニスのワイパースイングを簡単に言えば、手首はくの字で保持しながら、曲げた膝と手首からラケットヘッドを下げてボールの下に面(ネットと同じ面)をセットしてから、肘を中心に手首とラケットがワイパーのように左回転しながら膝を伸ばしながら、ボールにスピン回転をかける!

関連記事

  1. 【テニス】初心者向け!上達スピードが「爆上がり」する かっこいい片手バ…

  2. フォワードスイング【ゆうゆうテニス】

  3. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1408(テーマは受けて運ぶフォアーハン…

  4. 【テニス】【フォアストローク強化トレーニング】無理なく連動トレーニング…

  5. 動画撮影764 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  6. good lob&fake drop#tennis #for…

  7. フォアハンドストローク~肩のポジションの違い

  8. 【テニス】【片手バックストローク】威力と安定が爆上がりな簡単テクニック…