苦手なサーブを克服する

苦手なサーブを克服する

フラット系で当てて山なりサーブは、中級以上の方には、チャンスボールとなってしまいます。そんなサーブを変えたいとレッスン会に応募して頂きました。まずは、フラットに当てるラケット面を少し薄く使いハイボレーに、速く振ってもアウトしない感じを習得して、そして体を廻す動きを取り入れてスマッシュ、そしてラケット面・体の使い方・ボールのトスを組み合わせて、スライスサーブまでつなげていきます。

関連記事

  1. 【ソフトテニス】ダブルフォルトにさようなら〜!安心してサーブが打てる!…

  2. Nishikori vs Humbert 【Indian Wells …

  3. 長方形?この1つで激変「サーブ編」ダイジェスト

  4. ちなみコーチのワンポイント指導〜Qファーストサーブのコツ教えて欲しいで…

  5. 相手を欺くトリックサーブ3種類 #shorrts #テニス

  6. 【プレー解説】ラオニッチの爆速サーブを徹底分析【ピストルグリップから生…

  7. 【サーブ】コントロールするコツを公開

  8. プロのガチ練!小野田プロが貴男プロに弟子入り!サーブ&ボレーを極めて現…