【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1206(テーマは段階的指導法によるタメになるダブルバックハンドボレーの技とコツのレッスンを紹介します)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1206(テーマは段階的指導法によるタメになるダブルバックハンドボレーの技とコツのレッスンを紹介します)

段階的指導法によるタメになるダブルバックハンドボレーの技とコツのレッスンを紹介します。
生徒さんの希望でダブルバックハンドボレーのレッスンを行い、第1段階でダブルバックハンドボレーの基本の段取りの形とグリップの支え方とスイング方法を伝授して、切れ味の良いボレーにする技で後ろ足を前足に引き付けて滑らす動作と左肘が伸びてスイングする動作が同調すれば安定とパワーと前に詰めれる効果も得られることも伝授しました。
第2段階でダブルハンドからシングルハンドにインパクトで放しながらスイングしてシングルバックハンドに移行できる形を伝授しました。
第3段階では、シングルバックハンドボレーで自由度の有るボレーを足と連動させながら伝授しました。
この内容の濃いいレッスンでダブルバックハンドボレーをマスターし、実践でもダブルスでバックハンドボレーを狙われても、力まず緊張せずにネットせずにスライス回転のボールで出来ればクロスに切れ味の有るボレーが出来れば素晴らしい💗

関連記事

  1. 【テニス/tennis】ナイスショット集16/ハイバッグボレーアングル…

  2. 杉村太蔵が強い!圧巻のサーブ&ボレー!テニス365田村和也と…

  3. #テニス #ボレー #アドバイス #上達スキル #テニスの王子様 #B…

  4. フェデラーの地味に凄いバックボレー

  5. 【テニス】加藤未唯選手のムダのない”コンパクト”なボレー

  6. SlingerBagでボレー練習(スリンガーバッグ) テニス練習記録 …

  7. ダブルス攻撃力アップ!スピードのあるボレーを打つ方法!

  8. 2期3週目中級クラス プッシュボレーとブロックボレー