【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1166(テーマはバックハンドストロークのレッスン:5人の生徒さんとそれぞれ自分のバックハンドストロークを探して安定して打てるようになるレッスン)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1166(テーマはバックハンドストロークのレッスン:5人の生徒さんとそれぞれ自分のバックハンドストロークを探して安定して打てるようになるレッスン)

今回は、5人の生徒さんとそれぞれ自分のバックハンドストロークを探して安定して打てるようになるレッスンを行いました。
私流のゆるバックハンドストロークでダブルバックハンドで段取り3種類、シングルハンドバックハンドスライスストロークで段取り3種類を披露して、更に片手のバックハンドフラットドライブストロークも提案して、色んなバックハンドの中から選択して頂き、自分のバックハンドを見つけて頂き、安定して気持ち良く打てるコツを学んで頂きました。
風が強かったので、時々音声を低くして、字幕を細かく入れましたので、解り易くタメになる動画になれば幸いです。

関連記事

  1. <「PH TENNIS CONSULTING」<CEO>>2024/6…

  2. 【浜松/テニス】正林知大プロがオムニコートでおじさんとストローク|ベテ…

  3. グランドストロークで手首を動かす3種類の方法 TopspinPro(ト…

  4. マハーチのフォアハンドストローク(スロー)/ Tomas Machac…

  5. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1108(テーマはピンクテープよりも高い…

  6. 窪田テニスについて語ってみた

  7. 【シングルス練習】母校で徹底練習!できるだけ毎日テニスのために何かする…

  8. かんたまんコーチのワンポイント指導〜Qストローク中に振り切れと言われ振…