【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1128(テーマはダブルバックハンドでショートクロスに打つ引き出し:ダブルスでダブルバックハンドストロークでスピンをかけてショートクロスに打つ引き出し造り)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1128(テーマはダブルバックハンドでショートクロスに打つ引き出し:ダブルスでダブルバックハンドストロークでスピンをかけてショートクロスに打つ引き出し造り)

ダブルスでダブルバックハンドストロークで斜めに走って行って、ドライブかスピンをかけてショートクロスにエースを狙って打つ引き出し造りをお伝えします。

〇ダブルバックハンドでショートクロスに打つコツ
①目線を低くして膝を曲げてしゃがむ。
②ラケットを少し立てて、小さく段取りして、ボールがバウンドした時に左肘を引く。
③ボールにスピン回転とサイド回転を与えるためにヘッドを少し下げてインパクトを通過する時にラケットヘッドを一気に立てて首に巻くくらいスイングを速く小さく纏める。
④膝の曲げ伸ばしを使ってボールを持ちあげながら右に運ぶように送る。
⑤打つ方向を速く見ないで、インパクトでボールの打つ部分を凝視する。

関連記事

  1. Matsui(松井俊英)/Uesugi(上杉海斗) vs Watana…

  2. ITFインドネシア🇮🇩ダブルス一回戦勝…

  3. 中高年ダブルステニス!『4K画像で撮ってみました!』

  4. モーリーさんとダブルス練習回!【テニス/ダブルス】

  5. 【テニス/ダブルス解説】どこに狙い・どこにポジションを取るのか教えます…

  6. 【テニス】2022ベストプレー集!今年も大変お世話になりました!【ダブ…

  7. 【e-tennis】ひとり言ー遠藤修ー 「勝てちゃうぞ!ダブルス」決め…

  8. 【ミスの無いスマッシュのポイントは?】テニス 振り出しの早さとフォロー…