【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1095(テーマはハイバックボレーで決められそうなポーチをボレーで返球する:ダブルスでハイバックボレーのポーチで決められそうなボールをボレーで返球するコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1095(テーマはハイバックボレーで決められそうなポーチをボレーで返球する:ダブルスでハイバックボレーのポーチで決められそうなボールをボレーで返球するコツ)

有ちゃん・西ちゃんのテニス塾で今回は、ダブルスあるあるで、相手の前衛がセンターの浮いたボールをポーチでハイバックボレーでこちらの足元やボディーに決めに来た時に、何とか返球したり、甘ければ逆襲したり、バックボレーを活用して苦しい場面でも何とかネットを越えると、相手は動揺してポイントを貰えて流れが変わる時が有ります。
怖がったり、腰が引けたり、ガチガチになっては返球出来るボールも返球できないので、落ち着いてリラックスして、どんなボールも取れると思って、自信を持ってボールに食らい付いて行きましょう。

関連記事

  1. 県1位VS県A級のダブルス【テニス】

  2. ダブルスでの動きを1プレーずつ解説

  3. 【テニス】77 カウント30オール! / 練習会ミ

  4. テニス上達の秘訣 ダブルスのフォアリターンロブ

  5. 【テニス/tennis】ナイスショット集387/ロブ/テニスおじさん …

  6. 2024ドラゴン1参戦(ダブルス編)@茨城県

  7. 【怪しいボレーを鉄板にするには?】テニス 最初の動きで良い土台を作れば…

  8. 群馬県男子一般ダブルス。【社会人テニス】最年少新メンバー現る!!