【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1092(テーマはフォアーハンドスライスショットで4種類の箇所に送って攻める:ダブルスでフォアーハンドスライスストロークで4箇所に打って攻めるコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1092(テーマはフォアーハンドスライスショットで4種類の箇所に送って攻める:ダブルスでフォアーハンドスライスストロークで4箇所に打って攻めるコツ)

ゆるバザールレッスンで、ダブルスのデユース側でフォアーハンドスライスストロークで4箇所に打って攻めるコツを行いました。
4箇所の最初の1箇所は、アングルクロススライスショットでオレンジマークに打てると相手2人から一番遠いので優勢になれます。
2箇所目はショートクロススライスショットでアレー領域に打てると、相手の後衛を左側に走らせることが出来て、センターが空いたりして、次のショットが攻めやすくなります。
3箇所目はロングクロススライスショットで、これを打ってアプローチショットとしてネットに詰めると面白いと思います。
最後の4箇所目はストレートのスライスロブで、これが深くアレー領域に送れるとエースになるか、次のショットが短いロブが返球されて2人でスマッシュで決める準備をしておくと素晴らしい。

関連記事

  1. 動画撮影338 片手バックハンドストロークトップスピン #窪田テニス …

  2. 中高年ミックスダブルステニス!『4K動画!ひっくん奥さんペア!』

  3. 動画撮影962 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  4. 【球を叩く!】誰でも速いストロークが打てるようになる方法!【ソフト…

  5. 動画撮影1088 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテ…

  6. 【日本トップレベル】剛打系女子の黒田選手のストロークを本人に解説しても…

  7. SlingerBagでクロスをストレートに返すストローク練習(スリンガ…

  8. 【自己紹介】#8 パパの壁打ちです、サービス&ストローク【歴…