【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1085(テーマは丁度良いフォアーハンドスライスストロークを安定して送るコツ:有ちゃん・西ちゃんとフォアーハンドスライスショットで安定した軌道とコースと回転を生むコツ)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1085(テーマは丁度良いフォアーハンドスライスストロークを安定して送るコツ:有ちゃん・西ちゃんとフォアーハンドスライスショットで安定した軌道とコースと回転を生むコツ)

有ちゃん・西ちゃんと2人でフォアーハンドスライスショットで安定した軌道とコースと回転を生むコツをお伝えします。
速すぎない、遅くない、上に上がらない、ネットにかからない、暴走しない、方向性も良く、軌道も安定したフォアーハンドスライスボールを送るには、やはり段取りで肩を半身にしてラケットを顔の横に立てて、ラケット面がネットと同じ面にボール(インパクト)よりも少し上にセットにて段取りするのがポイントです。
最後は、やはりフットワーク(右足の母指球から地球力を貰ってそれをボールに伝えるステップ)をタイミング良く使うことが肝心です。
全てが丁度良いスライスショットがこれです!

関連記事

  1. 【フォアハンドストローク】下手って言われたから練習しますὠ…

  2. テニス:フォアハンドストローク、「切り返し」の真の目的とは?

  3. 動画撮影269 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  4. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№663(荒・有テニス塾の第12弾のテーマ…

  5. DEMO【フォアハンドストローク(前から)】

  6. dela✖️T-PROJECT  接戦!4…

  7. 100円で安定したストロークを手に入れる方法

  8. フォアハンドストローク | 川邊コーチ | タウンインドアテニスアカデ…