【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1034(テーマはジュニア強化練習で6球を仕上げる:ジュニアシングルス強化練習でストローク2種類→アプローチ→ボレー2種類→スマッシュで仕上げる練習)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1034(テーマはジュニア強化練習で6球を仕上げる:ジュニアシングルス強化練習でストローク2種類→アプローチ→ボレー2種類→スマッシュで仕上げる練習)

今回は、ジュニアシングルス強化練習でストロークでフォアーハンドとバックハンドをクロスに打って→アプローチでストレートに送って→ボレーをフォアーとバックでクロスに打って→最後にスマッシュを逆クロスで仕上げる練習を行いました。
これを何セットか連続して丁寧にミスしないように行うと、足ニスにも良く、シングルスの要素が沢山含まれていて、良い練習だと思います。
打つ方向のパターンを変えて、6球全てストレートに打っても面白いと思います。

関連記事

  1. フォアハンドストローク~姿勢と落とした時の右腕の体勢

  2. 動画撮影764 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  3. 【テニス】重要!プロ選手も実践!ストロークで使える効果的な呼吸法とは?…

  4. 【テニス】「4時のフォアスピンストローク」×「外からボールの筒を捉える…

  5. 2023年10月【中級テニス練習】壁のようなボレーのはずがストロークに…

  6. テニスアリーナガーデン松山 9•10月期 7週目 「ストローク スピン…

  7. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1142(テーマはフォアーハンドストロー…

  8. 【テニス】下半身から打つストローク!!【菅尾アスレティックトレーニング…