【テニスのコツ骨】ゆるテニス№997(テーマは球出しマシンのランダムモード:ゆるバザール親子レッスンでランダムモードでストロークを練習)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№997(テーマは球出しマシンのランダムモード:ゆるバザール親子レッスンでランダムモードでストロークを練習)

球出しマシンのランダムモードで色んな箇所にボールを送ってくれるので、親子レッスンではフォアーハンドストロークとバックハンドストロークを走りながら打つ楽しい練習が出来ました。
ラケットを立てて段取りして、落としてセットして、前に大きくスイングする形を意識しましたが、実際にボールがランダムに送られると、余裕が無くなり、スイングがいじけたり、小さくなったり、力んだりするので、何時も余裕を持って打てれば素晴らしい。

関連記事

  1. フォアハンドストローク スピンのかけ方 ~振り始めと振り抜きを意識して…

  2. 【テニス】【フォアストローク】回旋動作が向上し威力爆上げの練習法

  3. テニス フォアハンドストローク 地味ではあるが効果的で効率的な…

  4. 初心者必見!初めてのバックハンドストローク/誰でも打てるバックハンドス…

  5. 両手バックハンドストロークが得意な選手には5つの特徴がある!

  6. ムラトグルー流 力強いストロークのコツ

  7. 教えてたけしコーチ! #ストローク #stroke #はじめてクラ…

  8. 簡単に基本が出来る!ストローク練習法大公開