脱力ボレーの打ち方〜バック編〜




脱力ボレーの打ち方〜バック編〜

ストロークと同じくボレーにも「脱力」があります。
基本のボレーだとボールの後ろにラケットセットし押し返すので力が必要になりますが
パフォーマンスを上げようとするとパワーでは難しくなります。
どれだけ力を抜いて相手の力を借りながら打ち返すことが出来るか?
ここがポイントになります。
注意点は【基本のボレーからテイクバックを変える】事で脱力できます。
やはり基本は大切ですね!
皆さん練習してみてください!

今回はフォア編とバック編に分けましたので
イメージが湧かない方は両方ご覧ください!

脱力ボレーの打ち方〜フォア編〜




脱力ボレーの打ち方〜バック編〜
https://youtu.be/QA4Y691rNo0

関連記事

  1. 【テニス】新川VS石見!相手の猛攻をかわす考え方を解説【シングルス】#…

  2. [後編]【白石光】鉄壁守備&絶妙ボレー vs 200kmサーブ&強烈フ…

  3. ボレー嫌いに終止符!テニス初心者が取り組むべきはスライスの技術【初心者…

  4. 12月1日 テニスボレー

  5. opponents service&volley2#ten…

  6. 力が入りにくいバックハイボレーはふみこみで改善! #テニス #ボレー …

  7. 【初中級必見】ボレーが確実に上達し、レベルアップする正しい考え方5選!…

  8. アレ使ってみて!/ボレーの入り方革命! #サーブ #sports #t…