脱力ボレーの打ち方〜フォア編〜




脱力ボレーの打ち方〜フォア編〜

ストロークと同じくボレーにも「脱力」があります。
基本のボレーだとボールの後ろにラケットセットし押し返すので力が必要になりますが
パフォーマンスを上げようとするとパワーでは難しくなります。
どれだけ力を抜いて相手の力を借りながら打ち返すことが出来るか?
ここがポイントになります。
注意点は【基本のボレーからテイクバックを変える】事で脱力できます。
やはり基本は大切ですね!
皆さん練習してみてください!

今回はフォア編とバック編に分けましたので
イメージが湧かない方は両方ご覧ください!

脱力ボレーの打ち方〜フォア編〜




脱力ボレーの打ち方〜バック編〜
https://youtu.be/QA4Y691rNo0

関連記事

  1. アニメーションテニス⑧ ボレーが当たらない 2 +当たってもミスするの…

  2. ボレーの踏み込み足について/パワーが出てコントロールが良くなる

  3. 【テニス】必見!ボレーが上達するコツはこれだ!!#shorts

  4. [恐怖]絶対ボレーしたくないW

  5. 【ソフトテニス】サーブ&ボレーの両方が一気に上手くなる練習法#shor…

  6. 【ダブルス】ビックリした!足のスピードで全然ミスしないアングルボレーが…

  7. オートテニス バックボレー フォームチェック 20231102

  8. [BROSTENNISCLUB]ボレー・力のない人[ワンポイントレッス…