【デフテニス選手】親松選手とストローク比較

【デフテニス選手】親松選手とストローク比較

聴覚に障害のある人の事をDEAF(デフ)と言います。
オリンピックもパラリンピックとは別にあり
deaflympic (デフリンピック)と言います。
デフリンピック2025年は東京で行われます!
2023年の今年は初めて4大大会の「オーストラリアンオープン」で
聴覚障害者部門が開催されて
2019年に世界選手権で日本人初の優勝の快挙を成し遂げた
「喜多美結」選手が出場し5位という結果を残しました。
親松選手も世界選手権でダブルス3位となり
2025年でもメダル獲得を目標に挑戦しています!

今年は世界選手権大会と国別対抗戦が行われます。
応援よろしくお願い致します!

〜親松選手自己紹介〜
デフテニスプレーヤーの親松直人です。
耳が聞こえない、テニスプレーヤーです!2025年デフリンピックでメダル獲得を目指しています!!
ぜひ皆様これを機会にデフリンピックを知ってほしい、応援してください!!!

所属先 鹿島道路株式会社
ウェア big tree forest

インスタ @deaftennisoyamatsu
Twitter @deaf_athlete
TikTok @deaftennisoyamatsu

リンク. https://lit.link/deaftennisoyamatsu

関連記事

  1. 【バックハンドスライスを強化しよう】テニス 打点を掴んで良いスライス回…

  2. 【テニス】×【スグ見れる!】インスピ団体戦中級・シングルス!今日も絶好…

  3. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№905(テーマは打つ前にちゃんと打てる気…

  4. 【テニス】ストロークを温泉に浸かっているようにリラックスして打つとナイ…

  5. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№8767(テーマはのダブルバックハンドを…

  6. 【テニス】ライジング苦手!ストロークの打ち合いも我慢できない人!必見 …

  7. フォアハンドストロークのミスを減らすコツPart2 #駒田政史

  8. 中高年ダブルステニス!『4K動画!あなたならどこ守りますか!?』