【テニスのコツ骨】ゆるテニス№930(テーマはテークバックゼロのフォアーハンドストローク:垂直な面でシンプルに段取りして肘で押すフォアーハンドストロークのレッスン)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№930(テーマはテークバックゼロのフォアーハンドストローク:垂直な面でシンプルに段取りして肘で押すフォアーハンドストロークのレッスン)

今回は、垂直な面でシンプルに段取りして、殆どテークバック無しで、肘で押すフォアーハンドストロークのレッスンを行いました。
しかし、どうしてももう一度ラケットを引いて段取りしたり、肘でボールを押して行く直線的な垂直面でのスイングが出来ず、円運動したり、手首がふにゃふにゃしたり、スライス面で打ったりして、安定しないようです。
このスイングが最もシンプルで、フォアーハンドストロークの核ですので、体で覚えると、後は少しテークバックを大きくして、フォアオースルーを左手まで大きく行うと、安定した垂直面直線打法が出来ます。

関連記事

  1. 2期2週目中級クラス ストローク深く打つ

  2. 奮闘日記71 初夏の特訓‼️縮こまりや…

  3. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№869(テーマはストロークラリーの達人に…

  4. 左利き編集、マハーチのフォアハンドストローク(スロー)/ Tomas …

  5. 動画撮影936 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  6. 【テニス】力に頼らないストローク術!#shorts

  7. フォアハンドストローク~閉じる

  8. 【ソフトテニス】必見!あなたのストロークを上達に導きます!スイング向上…