【テニスサーブ練習】サーブが安定しない方へ届け#shorts

【テニスサーブ練習】サーブが安定しない方へ届け#shorts

【サーブはトスが大事!】
beforeはトスが右に上がって体が打ちたいコースと逆方向へ逃げている。=ボールにエネルギーが伝わりきっていない

Afterはトスを頭の上12時の方向へ上げて、足を寄せた時に一旦止まるように意識。

すると体の軸が “安定” して打つ事が出来ました!

軸が安定しているとトスで相手にコースを読まれにくくなるから、サービスゲームのキープ率が上がるかも?!

サーブで悩んでいる方は取り組んでみてください!

分からないことがあればDMまで☺️

#テニス #サービス #練習あるのみ #スライスサーブ #てにす #テニス部 #テニスあるある #フォーム改善 #姿勢 #軸 #プロ #アスリート #テニスプレイヤー #高橋勇人 #ちがさき

関連記事

  1. \これで打てる/初中級者向け!スライスサーブのコツ3選 #テニス #テ…

  2. 【テニスレッスン】今週の振り返り20240315Fri サーブ&レシー…

  3. 【テニスレッスン】たぶん確実に入るサーブ

  4. A級対決!! 必殺サーブが通用しない!?【テニス】

  5. 【みんなの反応集】サンプラスやフェデラーが185cmであのサーブ打てた…

  6. オートテニス3サーブ 2024年4月8日

  7. 【矢野洋の脱力テニス道コラボ】テニスとソフトテニスのサーブを打ってもら…

  8. もう怖くない!振り切ってもフォアハンドがアウトしない打ち方のコツ3選!…