【テニスのコツ骨】ゆるテニス№887(テーマはちゃんと打とう!の第9弾:ダブルスのアドコートからファーストボレーをフォアーでセンターに打ってネットに詰めてちゃんとボレーで決めるコツ)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№887(テーマはちゃんと打とう!の第9弾:ダブルスのアドコートからファーストボレーをフォアーでセンターに打ってネットに詰めてちゃんとボレーで決めるコツ)

ダブルスのアドコートからサーブ&ボレーやリターン&ボレーで攻めてポイントを取る戦法が今回のちゃんとフォアーボレーで決めると言うテーマです。
これを有りちゃん・西ちゃんと2人で行い、球出しマシンがリターナーで台車が相手の前衛で、センターに打たれた返球をフォアーボレーでセンター(オレンジマーク)の前衛が取れそうで取れない箇所に切れ味の有るボレーで相手のリターナーを走らせて、そのパッシングがセンター付近に打たれるのを見越してセカンドボレーを斜め前にネットに詰めて(べた詰めして)更にフォアーボレーで逆クロスの青いマークにボレーでちゃんと決める練習をしました。
私がよくやる戦法で、ファーストボレーでアプローチショットでセンター深くに打つことで、0.5ポイント取り、更にネットに詰めて逆クロスのアレー領域にボレーで更に0.5ポイント取る感じで、合計1ポイントを獲得するように考えると、自分にプレッシャーもあまり無く、すごいボレーも必要無く、合わせ技で上手くポイントを取れると素晴らしい。
西ちゃんと有りちゃんの比較もこの動画で解ると思いますので、お互いネットプレーの(ちゃんとボレーで決める技の)進化の糧になれば幸いです。

関連記事

  1. 【#男子ダブルス 】個性のぶつかり合い😎草トーで勝つた…

  2. 【テニス向上委員会】104 ダブルス4ゲーム 3試合

  3. マリオテニスACE 第7回ダブルス団体戦 ~イタリアチーム~

  4. ダブルス交流戦 ミックスダブルス 対 男子ダブルス テニスオフ

  5. テニステップ👣🎾1/28(土) 女子ダ…

  6. 【テニス/tennis】ナイスショット集176/フォアハンドストレート…

  7. 小田急はたのテニスガーデン 男子シングルス中級大会クレー 決勝戦

  8. 【こうなったらもうココしかない】テニス ナイスロブへの対応はこれが必須…