【テニス練習法】強いテニス選手を育てるメソッド~フォアハンドストローク・ボレー編~ DISC1SAMPLE

【テニス練習法】強いテニス選手を育てるメソッド~フォアハンドストローク・ボレー編~ DISC1SAMPLE

公式サイトはこちらから
https://www.tandh.net/tennis_3172.php

Disc1「攻撃的なストローク」 (59分)
ストロークに特化したDisc1では、強い選手の第一条件である「思ったショットを思ったコースに思ったスピードで打てる」ことを目指します。
攻撃的なストロークを打つために必須となるストロークのバリエーション紹介から始まり、テイクバックでは、基本動作から選手の特徴に合わせたドリル練習までを網羅することで、確実なレベルアップが可能となります。
後半では実践的な練習の中から、体全体を使った制御、ネガティブな打点といった選手が陥りやすい問題点と改善方法を丁寧に解説することで、攻撃的なストロークの完成を図ります。

◎ストロークのバリエーション
◆フォアハンドストローク
◆フォアハンドの振り幅と得意な角度
◆テイクバックの特徴
◎テイクバックの定義と初期動作
◆テイクバックの基本 ◆インパクトまでのスイング
◎テイクバックを反射的に行なうためのドリル①
◆打点習得ドリル練習(前が得意な選手・後ろが得意な選手)
◎テイクバックを反射的に行なうためのドリル②
◆攻撃的なフォアハンドを打つ(前が得意な選手・後ろが得意な選手)
◎実践的な練習の中での動作とアドバイス
◆体全体で制御するパターン ◆ネガティブな打点のパターン
◎フォアハンドとバックハンドの定義と違い
◎ディフェンシブなフォアハンドストローク
◆止まって打つための練習
◎ストロークについてのまとめ

発売:2023年

#テニス #高校テニス #硬式テニス

関連記事

  1. IMPACT新作Tシャツ 着てボレー。

  2. ボレーハラスメント/ボレハラ【#shorts】

  3. 世界一うまいおっさん安定のボレー

  4. テニス上達の秘訣 フォア逆クロスのボレーについて

  5. opponents service&volley#tenn…

  6. 【テニス】ボレーの技術向上に必要不可欠な足の使い方を解説します!!

  7. 正面ボレー #shorts #ソフトテニス #おっくん

  8. 【バウンドテニス】ボレー落とすの上手すぎでしょ