サーブに回転がかからない理由と3ステップ練習法【テニス】

サーブに回転がかからない理由と3ステップ練習法【テニス】

サーブに回転を掛けることが出来ればセカンドサーブは安定します。
そうなるとファーストサーブも思いっきり打てるし、リターンでチャレンジすることも出来る。
仲間内でプレーするときもとりあえずプレーが始まられるので一安心出来る。
セカンドサーブが安定することには大きなメリットがあります。
今回は我々が20年ほどコーチをやってきて、どうしても上手く回転が掛からない方にやっていただく練習を3ステップにしてお伝え致します。

★一気にレベルアップできる急成長プログラム。
URLはこちらです。https://tennis-peak-camp.com/index.html

年末12月30日は4時間レッスン←満員御礼。ありがとうございます。
1月2日は2時間レッスンが2つ。
←球出しのみのレッスン、サーブの打ちっぱなしレッスンなのでレベル関係なく練習できます。
一気に練習して急成長してください!!

関連記事

  1. 世界卓球銀メダリスト超必殺卓球サーブ炸裂!?WorldTableten…

  2. 【サーブ200km/h】パワー解放!何割くらいのサーブに見える?#テニ…

  3. 🎾医者「170cmで成長止まります」子供「そんな…」 …

  4. 最後のBIG4ノバクジョコビッチ#錦織圭#テニス#ジョコビッチ

  5. サーブで勝てるクソゲー

  6. サーブ的当てガチで狙ってみた #テニス #土居コーチ #lacoste…

  7. 【テニススロー動画】こすらず安心して打てる「押し込み型」スライスサーブ…

  8. 【サーブ】トスのイップスの人を救いたい。【テニス】#shorts