【テニスのコツ骨】ゆるテニス№864(テーマは手先は何もしないボレーのコツの第6弾:ダブルスあるあるで腕先は何もしないで足と肩と上半身のしゃがみ力でバックハンドボレーでセンターに決めるコツ)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№864(テーマは手先は何もしないボレーのコツの第6弾:ダブルスあるあるで腕先は何もしないで足と肩と上半身のしゃがみ力でバックハンドボレーでセンターに決めるコツ)

ダブルスあるあるで、デュースコートの相手からのリターンでストレートに打たれた時の前衛の立場で、バックボレーで相手コートのセンターのサービスライン(青いマークの箇所)に打って決めるコツをレッスンしました。
男性は片手のバックボレーで、女性はダブルハンドバックボレーで行いましたが、何か余計な動作(テークバック)が大きかったり、違うスイング(すくい上げスイング、横振スイング等)を行う癖が有り、この動画を見て確認して、来年は、ボレーのシンプルな良い形を整えて行きましょう。

関連記事

  1. 【テニス】ミックスダブルス 藤竹VS丸丸

  2. 【テニス/ダブルス】スイングスピードはやすぎる【MSKテニス】

  3. ダブルス立ち位置

  4. 【ダブルス】このシチュエーションに要注意!ダブルスでのあるあるパターン…

  5. 【テニスダブルス試合】定例テニス

  6. 【ミックスダブルス】草トーオープン優勝するための練習試合#tennis…

  7. 2022 03 26 ESe vs ASa 09【テニスダブルスTie…

  8. 【テニス】21 2対1でのボレスト練習 その1 / 月テニ