【テニスのコツ骨】ゆるテニス№861(テーマはダブルスのリターンのミスする原因の第1弾:ダブルスのフォアーハンドリターンでインパクトが遅れたり打ち急いでミスする原因と対策)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№861(テーマはダブルスのリターンのミスする原因の第1弾:ダブルスのフォアーハンドリターンでインパクトが遅れたり打ち急いでミスする原因と対策)

今回は、第1弾としてダブルスのデュースコートからのフォアーハンドのリターンでインパクトが遅れたり、打ち急いだり、自分のインパクトで打てずにミスする時の原因とその対策をお伝えします。
ダブルスでは特にリターンの良し悪しで勝敗の行方が左右されると言っても過言では無い。
如何にリターンでネットミスせずにセンターに深く(サーバーのバック側)に打てると、相手にプレッシャーを送り、サービスのブレークに繋がり、試合をリード出来ます。
私は甘いサーブを打つ相手には、殆どリターン&ネットの作戦でネットに詰めてボレー(ドロップショットやクロスボレーやロブボレーやセンターボレー等)でポイントを取りに行く作戦を使います。
そのためにもフォアーハンドリターンでネットミスをし難いセンターにそこそこのリターンを安定して打てるコツをお伝えします。

関連記事

  1. 【ライブ配信】2023年 全日本ミックスダブルス ソフトテニス選手権大…

  2. 森戸コーチと並行陣の練習をしました!【ミックスダブルス】

  3. 【テニス】59 4ゲーム回し(3試合) その1 / 月テニ

  4. 【テニス】2023.04.21①  久光·中井 vs  緒方·内田【男…

  5. 【テニス】最強パートナーと優勝目指せ!【ダブルス】【おかまの本気道(D…

  6. ★超重要★ダブルスのペアとテニスを通じて信頼関係をはぐくむコツ【楽しむ…

  7. #41tennis school #女子ダブルス#全国レディース

  8. ポーチでドロップ 綺麗に決まった #テニス #テニス上達 #ダブルス …