【テニスのコツ骨】ゆるテニス№854(テーマは手先は何もしないボレーのコツの第3弾:腕先は何もしないで足と肩でバックシングルハンドボレーをサービスライン5か所に安定して打つコツ)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№854(テーマは手先は何もしないボレーのコツの第3弾:腕先は何もしないで足と肩でバックシングルハンドボレーをサービスライン5か所に安定して打つコツ)

手先は何もしないボレーのコツの第3弾は、腕先は何もしないで足と肩でバックシングルハンドボレーをサービスライン5か所に安定して打つコツをお伝えします。
最も難しい種目の1つがバックシングルハンドボレーだと思います。
これを最もシンプルに、最も利き手首に負担を掛けずに、最も顔の近くで、最も手先が何もせずに、最も利き腕でない手を使って、最も安定して、相手のサービスラインの5方向に打てるコツを披露します。
一言で言えば『肩を90°捻るが腕は何もしない!』
目の近くで視界からラケットが消えない段取りから、足と肩と肘のスイング運動で『目でボレーを行う!』と丁寧で方向性と飛距離が正確な精密機械のようなボレーが出来れば素晴らしい。

関連記事

  1. 【テニス】ボレーでチャレンジ!4人連続で入るまで帰れません…

  2. 奥大賢選手の超アングルボレー

  3. 【テニス/tennis】ナイスショット集32/バックボレー/テニおじ/…

  4. 上手すぎるドロップボレー #テニス #ボレー #シングルス #shor…

  5. 決めるボレーはこれを意識!【テニス】#shorts

  6. 20220429ボレースマッシュ

  7. 【テニス】【ボレー】伝わりにくいんですが抜群に上達する1ポイント

  8. ボレー 力が入る「脇の使い方」 【テニス】