【テニス ボレー大全①】 そもそもボレーの動きって?ストロークとちょっと違うボレーのための基礎知識を知っておこう!




【テニス ボレー大全①】 そもそもボレーの動きって?ストロークとちょっと違うボレーのための基礎知識を知っておこう!

アメリカとかだとテニス習うときには先にボレーから、と聞いたことがあるんですが、長年やっていてもその真偽は確かめたことがありません(;’∀’)

日本ではテニスってボールをワンバウンドで打ち合うスポーツっていうイメージが強いせいか、ストロークから入ります。
テニスの動きを勉強していく中で、「当たれば飛んでいく」というラケットとボールの感覚をつけるのはボレーがいいかな、と思う反面、必要なスイングのリズムを、うまくなる前から身に着けておくにはストロークからのほうがいいかなとも思ったりしています。
いずれにしてもゲームではなんでもできたほうがいいしやったほうがいいのですが、遅かれ早かれどちらの知っておいて、その違いを認識してもらうほうがいいです。

さて、ボレーはよく、
「振るな」
「ラケットを立てろ」
「上から下へ」
・・・等々、いろいろなキーワードがありますね。
そこで、ストロークとは違うところってどんな?っていう
「ボレーのための基礎知識」を簡単にご紹介していきます。
そこでは、
「小さくブロックしてボールを返す」を基本として覚えて、
「走り抜けながらでもいい球を打てる」ように常に動き、
「ボールの下に潜り込むように動く」ことでネットミスを減らし、
初めて練習するなら・・・フォアボレーは顔の高さ、バックボレーは腰の高さに打点をつくれるようにしてみましょう

というようなことを語っています。
あと数回、シリーズとして続きますのでよろしくお願いいたします

関連記事

  1. 動画撮影804 バックハンドボレー #窪田テニス #やひろテニス

  2. 1人で出来る練習法/オンコート&壁打ち

  3. #リズムで攻める #アプローチ&ボレー【ITF岐阜国際2024/2R】…

  4. テニスで打ち負けない為の肩甲骨トレ!#肩甲骨#肩関節#安定性#テニス#…

  5. 【アングルに決めろ!】ボレーで角度をつけるコツ!【テニス】

  6. 動画撮影503 フォアハンドアングルボレー #窪田テニス #やひろテニ…

  7. 【前に出るまでは良かった】甘いボレーと無慈悲なパス #tennis …

  8. 【ボレー対決 小学6年vs45才】#tennis #sports #s…