ラリー~フォアハンドストローク

ラリー~フォアハンドストローク

自分の重心のありかを切り替えることができない人が他人にテニス(他のスポーツや技術も同様と思う)を教えてはならない。
自分の動きも切り替えることができないのに自分とは違う他人にあーだこーだ言っても的を得るはずはない。

〜テニスの練習の指標~

~両手バックハンドストローク~「腕とラケットをボールに向かわせる打ち方」

~バックボレー~「肩の回旋で打球する打ち方」

~スマッシュ~「移動しやすい打ち方」

~フォアボレー~「重さで飛ばす打ち方」

~フォアハンドストローク~「落として出す打ち方」

~サーブ~「入れ替え打ち」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRBGdzshMfKZ_giMH2-btKYimLh05SARm

関連記事

  1. 【テニス】【フォアストローク】反利き手の使い方

  2. ストロークを打つ時何処に力を入れればいいか!!

  3. 【テニス】もうネットミスは怖くない!軌道を上げてノーミスを目指す練習&…

  4. 動画撮影1072 両手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテ…

  5. 【テニス】【片手バックストローク】上手く打つには間延びを減らす

  6. 【テニス】ごっつい威力のボールが打ちたいか! #テニス #テニス上達 …

  7. 【テニス】打ち損じが減る!効率良く打てるストロークのポイントをお伝えし…

  8. 【ストローク上達の近道】振り抜きが良くなる!ラケット操作のコツとは? …