テニスサーブは身体を回すのでなく後ろの肩が前の肩を追抜く動作もある




テニスサーブは身体を回すのでなく後ろの肩が前の肩を追抜く動作もある

近年コーチではなく保護者が指導するケースも多くサーブの導入に誤解やご理解いただけないケースもありましたがショルダーオーバーショルダー・ヒップオーバーヒップをご存知ない場合が多く身体を回してサーブするものと思われていることが多いのですが間違いとも言いませんけど体力に応じてバージョンアップした方がいい場合もあるんです。
フランス協会の資料では低年齢からステップを利用した導入の仕方が紹介されてましたが日本ではまだ観ません……

フェデラーサーブ参考動画




テニスエナジーのブログ
http://www.energy.jp/blog/

お問合せ mac335@mac.com

関連記事

  1. 【テニス】サーブ専用ウォーミングアップ サーブ練習の効果を最大化 サー…

  2. これは!?見たことあるぞ!!【テニス】 #shorts

  3. プロのスピンサーブに全然対応できない

  4. 【テニス】スライスサーブを打ちたい方へ!簡単3ステップ!!

  5. 硬式にこの速さのサーブを打てる女子はなかなかいない#テニス #ソフトテ…

  6. テニスコーチが教えるナチュラルスピンサーブのコツ!#shorts

  7. 【テニス】サーブ下手くそなんだよ!!〜半分はトス上げ直してただけのサー…

  8. クラブカップ団体戦チーム内 男子シングルス サーブ&ボレーヤー