【テニスのコツ骨】ゆるテニス№822(テーマはバックハンドストロークを見つける:自分のバックハンドストロークを見つけて進化するレッスンを行いました)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№822(テーマはバックハンドストロークを見つける:自分のバックハンドストロークを見つけて進化するレッスンを行いました)

今回のテーマは、自分のバックハンドストロークの形を見つける!
昔、ソフトテニスを頑張っておられた選手に片手のフラットドライブシングルバックハンドストロークを伝授すると、ものの見事に(約20分で)上手く打てるようになり、この形で打つことになりました。
私も今回初めて片手のフラットドライブシングルバックハンドストロークを披露しましたが、刀をさやから抜く気持ちと相手を下から切り上げるスイングイメージで打つと上手く打てました。(引っ張り上げるスイング)
他のダブルバックハンドの2人の生徒さんには、それぞれの改善提案を出しましたが、長年の癖があるので、すぐには治る(改善できる)ことは無さそうでしたが、少しづつ安定したフラットドライブのダブルバックハンドストロークが安定した軌道で打てるようになれば素晴らしい。
今後は、片手のスライスバックハンドストロークにも挑戦(上手く打てるように)してほしいですね。

関連記事

  1. 動画撮影676 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #やひろテ…

  2. 【テニス】世界最強の相手にストロークで挑戦!果たして勝者は!? #sh…

  3. running forehand #tennis #forehand …

  4. 【テニス】あなたが選ぶ!ベストフォアハンドストロークは何番?#shor…

  5. 動画撮影41 フォアハンドストローク壁打ち #窪田テニス #八尋テニス…

  6. SlingerBagでストローク練習(スリンガーバッグ) テニス練習記…

  7. 半面でストロークの練習!浅いボールは自然に前に攻めていける様にしたい!…

  8. [ 🎾備えあれば憂いなし ] ムラトグルーさんに学ぼう…