【テニスのコツ骨】ゆるテニス№821(テーマはフォアーボレーで逆クロスに決める:フォアーハンドボレーでセンターから逆クロス方向のサービスエリアの角に打つコツのレッスン)

【テニスのコツ骨】ゆるテニス№821(テーマはフォアーボレーで逆クロスに決める:フォアーハンドボレーでセンターから逆クロス方向のサービスエリアの角に打つコツのレッスン)

前回のストレートに打たれたボールをクロス方向のセンター(T付近)に打つフォアーハンドボレーのコツを伝授するレッスンに引き続いて、今回はセンター付近から逆クロス方向の相手コートのサービスエリアの角付近にフォアーハンドボレーを打つコツを3名の生徒さんに丁寧に伝授しました。
3名共それぞれの異なった癖が有り、ラケットを引っ張り下げることが出来ない方、ラケットヘッドを落とす(面が水平で上を向く)のが速い方、ラケット面が顔よりも後ろに倒れてセットする方。
それぞれの方の手先の癖の改善方法を見つけて治す方法と、シンプルな引っ張りボレーの見本を披露しながら、楽しく、難しく、シンプルな肩と肘と足を意識した、ゆるフォアーハンド逆クロススライスボレーのレッスンをお伝えしました。
『肩は捻るが、ラケットは引かず、倒さず、落とさず、押さず、うねらず、ワンユニットで引っ張り下げろ!』

関連記事

  1. ギャリック砲 重力・吸収ボレー

  2. テニスandパデル・ジャルディーノ/千葉市稲毛区、プライベートレッスン…

  3. 全部コートに入る!天才ボレー【#shorts】

  4. 【テニス】バックボレーが上達するラケットの動かし方‼︎逆…

  5. 【テニス】本当は教えたくない!?精度も威力も爆上げのハイボレーの打ち方…

  6. シングルスでもボレーで仕留めよう

  7. 【ナオミチャレンジ#11】ボレーで使える8つのステップ♪

  8. #エステステニスパーク 上級クラス ゲーム形式レッスン ナイスボレー!…