フォアハンドストローク~スイングの途中(打球直前)で右腕を休ませる=肘が伸びる




フォアハンドストローク~スイングの途中(打球直前)で右腕を休ませる=肘が伸びる

自分の重心のありかを切り替えることができない人が他人にテニス(他のスポーツや技術も同様と思う)を教えてはならない。
自分の動きも切り替えることができないのに自分とは違う他人にあーだこーだ言っても的を得るはずはない。

〜テニスの練習の指標~




~両手バックハンドストローク~「腕とラケットをボールに向かわせる打ち方」




~バックボレー~「肩の回旋で打球する打ち方」




~スマッシュ~「移動しやすい打ち方」




~フォアボレー~「重さで飛ばす打ち方」




~フォアハンドストローク~「落として出す打ち方」




~サーブ~「入れ替え打ち」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRBGdzshMfKZ_giMH2-btKYimLh05SARm

関連記事

  1. 打倒好きテニスさんの道①~フォームの分解~(ストローク・フォア・バック…

  2. フォアハンドストローク~腕をあげる時の肩のポジション&親指が…

  3. 【テニス】必見!ストロークでの距離感、詰まりを解消!!

  4. 【テニス】現役テニスコーチが贈る!もう一歩進化したフォアハンドストロー…

  5. 【飛ばない・伸びない片手バックを基本から】テニス ボールの伸びを生む前…

  6. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№687(テーマはゴールデンポジションを丁…

  7. 【テニス】加藤未唯選手のアップとストローク【メディシンボール】

  8. 【テニス】「プロネーションの練習」はねちんチャンネル2022 vol.…