奮闘日記49第五回女子ダブルス実践練習試合(第6試合)慌てん坊ペアvs落ち着きペア




奮闘日記49第五回女子ダブルス実践練習試合(第6試合)慌てん坊ペアvs落ち着きペア

テニスは、その人の性格もプレーに出ます。
私は超アグレッシブではないのですが、性格的には慌てん坊のおっちょこちょい(^^;)
落ち着いたプレーをするには、経験を積んで余裕がないと難しいかなー。
相手をパワーで押すのではなく、じわりと配球で崩してボレーで仕留めたいと思っているので、やはりボレーやスマッシュの精度は必須。
今後の課題は、3.4球続いても慌てないこと。
常に相手を観察して、余裕のあるプレーを目指して頑張るぞ!
あ、あと、前衛の動き方も、もっとキビキビですなᕦ(ò_óˇ)ᕤ

#テニス好き
#テニス上達
#テニス好きな人と繋がりたい
#テニスダブルス
#テニスでつなげるヒトモノバショ
#テニス
#テニス練習
#女子ダブルス
#テニスオフ

関連記事

  1. クロスラリーフォアハンドショット‼︎ #ソフトテニス #…

  2. ハゲのスライサーのチーム対抗戦三戦目!【テニス/団体戦】恐怖のサーブペ…

  3. 【テニスの疑問を解決!】”胸椎の回旋”と…

  4. 【テニス/tennis】ナイスショット集633/バックハンド・リターン…

  5. 2024/10/8 福田・射場vs吉本・板岡【テニス・ダブルス・試合】…

  6. 親子MIXダブルス

  7. グリーンランプ 漫才「女子テニスダブルス」

  8. 【e-tennis】ひとり言ー遠藤修ー 「勝てちゃうぞ!ダブルス」サー…