奮闘日記48第五回女子ダブルス実践練習試合(第5試合)平行陣になったら、ボレーとスマッシュの精度が必要

奮闘日記48第五回女子ダブルス実践練習試合(第5試合)平行陣になったら、ボレーとスマッシュの精度が必要

クロスラリーは続くようになってきた後は、ポーチで決める以外で短くなったボールからの平行陣になるケースがチラホラと出てきました。
そこで問われるのが、何球か続いてからのボレーやスマッシュを慌てない操作の精度。
どうも浮ついてゲームしてる気がするので、正確にスプリットステップを踏んでからの落ち着いた操作の癖をつけるべきと感じています。

#テニス好き
#テニス上達
#テニス好きな人と繋がりたい
#テニス
#テニスでつなげるヒトモノバショ
#テニス練習
#女子ダブルス
#テニスオフ

関連記事

  1. 逆クロスラリー フォアハンドショット! #ソフトテニス #ソフトテニス…

  2. 【テニス向上委員会】139 ダブルス6ゲーム先取 その4

  3. 【ハイライト】戸上/篠塚ペアがファイナルズの舞台で大爆発!格上の中国ペ…

  4. 【ダブルス実践】HEAD SPEED 2024年モデル 新スペック『M…

  5. 【ダブルス】たどり着いた全日本👍超絶ハイレベル女子ダブ…

  6. 【ダブルス】薄グリの人朗報!どこでも何でも打てるテニスが変わる打ち分け…

  7. 【強風の中でのロブはこう使う!】テニス 風下からのロブは思い切って打て…

  8. 【ダブルス】プロVSアマのガチダブルス😤