【テニスのコツ骨】ゆるテニス№783(テーマはダブルスで攻めるコツの第4弾:ダブルスのデュースサイドでフォアーハンドスライスリターン&バックハンドロブボレーで攻めるコツをレッスンしました)




【テニスのコツ骨】ゆるテニス№783(テーマはダブルスで攻めるコツの第4弾:ダブルスのデュースサイドでフォアーハンドスライスリターン&バックハンドロブボレーで攻めるコツをレッスンしました)

今回は、ダブルスで攻めるコツの第4弾でデュースサイドでフォアーハンドスライスリターンでショートクロスに打って(相手の後衛を斜め前に走らせて)ネットに詰めて、バックハンドロブボレーでクロス方向のベースライン付近(ラケット1本分サイドラインとバックラインの内側)にロブを打って、攻めるコツをレッスンしました。
このロブボレーで相手の前衛のバック側の上を超す攻めはとても有効で、少しロブが短くなっても逆襲され難く、ノータッチで超せればエースになる可能性が大きいです。(リターナー1人で力まず楽にポイントを貰える)
ボレー&ボレー合戦になった時でも、相手が前に詰めて来た時にロブボレーを打てれば(気持ちに余裕が有れば)面白いように決まる時が有ります。
野球のバント感覚でボールを受けて少し上に向けた面で斜め上に運ぶ(身体全体で持ち上げる)コンパクトな下から目線のスイングができれば素晴らしい。

関連記事

  1. 漢の深夜ダブルス練習(i.プレステージ使用)

  2. 【毎日5分 テニスに効くトレーニング】身体のバランス取る基本と簡単トレ…

  3. 後衛もスマッシュを #テニス #テニス上達 #ソフトテニス #ダブルス…

  4. 4月8日土曜日西原テニスクラブミックスダブルス団体戦

  5. 【tennis/テニス】#男子ダブルス #練習試合 #多摩社会人 #東…

  6. 大会以来のダブルス!火力を見せつけるか?

  7. ハイレベル練習!試合で粘られないようにする予測と意識をプロが伝授【杉村…

  8. 【実業団選手との対戦】きょとぬいのNewフォーメーション!さらに上の相…