サーブ側前衛のポジションの紹介動画です。

サーブ側前衛のポジションの紹介動画です。

ダブルスにおけるサーブ側の前衛基本ポジションの紹介動画です。

何となくアレー側に立っていても、相手リターナーには何のプレッシャーも掛かりません。
サーブ側は、あくまで主導権を握った攻撃側ですので、どんどんプレッシャーを掛けましょう。
相手から見て、邪魔で邪魔で仕方ない前衛になるには、
『立ち位置でプレッシャーを掛けて、ストレートケアする!』
これが出来ていれば大丈夫です。
センターよりに立つだけで、相手の視界に入り、邪魔です。笑

でも、ストレートケア。
十分立ち位置でプレッシャー+ストレートケアのセット。

相手リターナーから、「打つとこない」って言われたら、
占めたもんですね!

第12話

関連記事

  1. こんなバックハンド打ちたい?チャンネル登録してね✌&#x…

  2. 【テニス】外暑いし日焼けするから私はインドアでサーブ極める!笑 #te…

  3. Nobuさん、はじめてのサーブ練習

  4. 🎾全盛期のヒューイット、強すぎる… #shorts #…

  5. 【ご年配にも女性にも!】楽にボールを飛ばす為の釣竿サーブ

  6. テニス サーブ壁打ち スピン系

  7. 「攻略不可」錦織圭の神ライジングを解説 #shorts #tennis…

  8. 【テニス】苦手なひとが必ずしている?|フェデラーに学ぶいますぐ直すべき…