自主練~バックハンドストローク

自主練~バックハンドストローク

自分の重心のありかを切り替えることができない人が他人にテニス(他のスポーツや技術も同様と思う)を教えてはならない。
自分の動きも切り替えることができないのに自分とは違う他人にあーだこーだ言っても的を得るはずはない。

〜テニスの練習の指標~

~両手バックハンドストローク~「腕とラケットをボールに向かわせる打ち方」

~バックボレー~「肩の回旋で打球する打ち方」

~スマッシュ~「移動しやすい打ち方」

~フォアボレー~「重さで飛ばす打ち方」

~フォアハンドストローク~「落として出す打ち方」

~サーブ~「入れ替え打ち」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRBGdzshMfKZ_giMH2-btKYimLh05SARm

関連記事

  1. 左利き編集、ティームのフォアハンドストローク(スロー) / Domin…

  2. 走らされたときのバックハンドストロークのコツ!【ソフトテニス】

  3. 【テニス】ストロークが安定しない時は、距離感が近すぎるかも?? #テニ…

  4. リバースサーブ /成功の秘訣はグリップチェンジ!? #サーブ #spo…

  5. 100%硬式テニス出身のやつあるある#ソフトテニス#ソフトテニス後衛#…

  6. 【ソフトテニス】1人でも攻撃できる後衛になろう!超攻撃的カットストロー…

  7. テニス ストローク練習(アップ):Tennis Practice

  8. フォアハンドストローク~上腕(肘の位置)はラケットより前方