迷えるテニス系ブロガーのサーブ練習です。【テニス】




迷えるテニス系ブロガーのサーブ練習です。【テニス】

EZONE98にしてからサーブの感覚が微妙。
ストロークでは低めに弾道が安定してくれるものの、サーブではこの弾道の上がらない感覚にアジャストしきれない、結果としてトスまで狂うという感じなってました。
動画ではフラット系を比較的上手く打ててますが、これがスピンサーブになるとバランスが一気に崩れるわ、バウンドは低いわで・・・とりあえず球数を打って調整していきたい所存。

ちなみにラケットはYONEX EZONE98 2022
→https://youtu.be/rf6gGjlFznU
→https://youtu.be/c8j4wvWPm9o

ストリングはPTレブ1.25mmxPTファイア1.25mmのハイブリッドです。
→https://tennis-advantage7.com/2021/08/20/ptrev-ptfire-hybrid/

<BGM>
May not @Khaim
https://dova-s.jp/bgm/play7369.html

関連記事

  1. 【テニス】全仏オープンでラファエル・ナダルが最強の理由

  2. 【テニス】【まとめ】真夜中の5セットマッチ #1 ~ #5 【スコア…

  3. 【もったいない】実は間違っているポジショニング5選【テニス】

  4. 相手のサーブが甘いと思ったらコレだ! #tennis#federer#…

  5. 肘の曲げ伸ばしからサーブのスイングを考える

  6. ショート&フィニッシュ #tennis#federer#sport#テ…

  7. 芳村プロ 古川メソッドを学ぶ【サーブ編】①②③ダイジェスト

  8. ゲイブハラミロが教えるサーブのトスを上げるときの注意点【テニス】 #S…