SlingerBagでボールの軌道を打ち分けるストローク練習(スリンガーバッグ) テニス練習記録 2022年06月23日




SlingerBagでボールの軌道を打ち分けるストローク練習(スリンガーバッグ) テニス練習記録 2022年06月23日

ボールの軌道を打ち分けるストローク練習

・Speed : 0/20
・Feed : 6/20
・Angle : 40°
・SlingerBag配置場所 : ネットとサービスラインの間

ネットの白帯すれすれの高さを狙った、低い軌道のボールと、ネットの高さの2つ分くらいの所を狙った、高い軌道のボールを、交互に打つ練習を、フォアとバックでしています。

00:00 ボールの軌道を打ち分けるストローク練習
00:29 フォア 1回目
04:11 バック 2回目

使用ボール:DUNLOP St.JAMES

関連記事

  1. テニスとソフトテニスのストロークの握りの違いからサーブを考える

  2. 動画撮影862 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  3. Cool serve #テニス #tennis #かっこいい #テニス…

  4. 親父のストロークは小3娘には、もう、通じないのか…#softtenni…

  5. ボールとの適切な距離感の取り方!【ジュエ インドア テニス】

  6. 【ソフトテニス上達のコツ】ストロークがどんどん上手くなる基本練習を公開…

  7. また抜きしたのでチャンネル登録お願いします👍#また抜き…

  8. 動画撮影754 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…