【テニス】「サービスのテイクバック」はねちんチャンネル2022 vol.12




【テニス】「サービスのテイクバック」はねちんチャンネル2022 vol.12

サービスのテイクバックについての動画です。

サービスは他のショット(ストローク・ボレー・スマッシュ)と違い、相手に影響されず、唯一自分でトスをあげて打つことができるショットです。

そして、ボールのスピードをほぼ「0」の状態から上げていかなくてはなりません。

よく試合になるとサービスが入らなくなるのは、「メンタルが原因」だという方がいますが、私はそうは思いません。

しっかりとした技術を磨いて練習をして、確率を上げていけば、必ず試合になってもダブルフォルトは無くなります。

動画を参考にして、揺るぎないサービスの技術を手に入れて、攻撃的かつ安定したサービスの練習に取り組んでください。

【はねちんチャンネル】
1.テニス動画 
 ナチュラルスピンサービス・フォアハンドストローク・その他
2.効率的な身体の操り方とテニスのスイングの仕方
 上達屋の手塚一志氏より骨盤メソッドとアスリート体操を学びました。
 理にかなった身体の使い方をテニスのスイングに落とし込んでいます。

【スポンサー様】
☆fellows SPORTS http://www.fellowsnet.com/
 私が所属するテニススクールです。
 こちらでレッスンを行っておりますので、是非一度ご来場ください!
☆GOSEN http://www.gosen-sp.jp/
 ガットの使用契約をさせていただいてます。是非使ってみてください。

関連記事

  1. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1178(テーマはフォアーハンドストロー…

  2. 動画撮影186 片手バックハンドストローク #窪田テニス #やひろテニ…

  3. 基本が大事!素振り&フットワークを意識したストローク練習

  4. 【ソフトテニス】体重移動を身につけるにはこれだ!!ストロークがパワーア…

  5. 鹿児島スポンジテニス(女ダブ:紅白:ストローク)

  6. 【男子ダブルス】強烈なストローク相手にボコボコにされました。YONEX…

  7. テニス ストローク練習(アップ):Tennis Practice

  8. 【テニス】【フォアストローク】次のステージはラケットを意識しない事