【テニス上達】サーブの3つの基礎ポイント【サーブ基礎】

【テニス上達】サーブの3つの基礎ポイント【サーブ基礎】

サーブではスタンスからの軸の取り方、プロネーションへのラケットワーク、重心移動から力の入りやすいトスの位置と基礎となるチェックポイントが3つあります。3つを確認して崩さなければ安定させることもルーティーンとしてできます。
グリップやスタンス、筋力や骨格上で一概に絶対にこうする!という正解はありませんが基本的なポイントを説明しています。

関連記事

  1. 【テニス】身長168cm低身長なのに入る、180km/h越えのサーブの…

  2. 【強い奴は大体使ってる】フォアスライスの打ち方と効果的な戦術を伝授しま…

  3. 左手でも普通にいいサーブ打ってしまうテニスプロ

  4. 安定したジョコビッチのサーブ #テニス #テニス上達 #ジョコビッチ …

  5. 【プロのトレーニング】サーブ専門のトレーナーの指導がヤバすぎた。。

  6. バグってるラリー #shorts #tennis #テニス #サーブ …

  7. 【テニス】70歳ベテラン日本1位!ツイストサーブで意識するたった1つの…

  8. 9通りの上肢障害者テニスサーブ。編集無し編